エッセンシャルルーワーカーって言葉知ってます?
最近、急に出てきた言葉ですよね。
医療従事者の方々や、交通機関、電気、ガス、水道、食料品販売に携わる方々のことを総称してそう呼ぶそうです。要するに、社会を動かすために最低限必要な仕事に従事する方々ね。
決してシャンプーやリンスではありませんよ。
何だか最近横文字ばかりが目立ちます。
コイケ風コメント
オーバーシュートによるロックダウンが起こってもライフラインは守られるし、ウーバーイーツやリカーショップのデリバリースタッフなど、エッセンシャルワーカーの方も頑張ってくれています。
日本語訳:byう~ちゃん
感染爆発による都市封鎖が起こっても命綱は守られるし、出前の兄ちゃんや酒屋の配達の兄ちゃんなど、エッセンシャルでシャンプーして頑張ってくれています。
さあ、話を真面目に戻しましょう。
医療従事者を含むエッセンシャルワーカーの皆さん、危険を顧みず、日々働いていただき、本当にありがとうございます。
最近テレビを見ていると、コロナウィルスよりも、人の方が怖いなって思います。
みんなが協力して自粛している中、行楽に出かけたり、パチンコに出かけたり。
休業要請を無視して営業したり。
でもね、法律じゃ、誰も縛られていないんですよ。
それをマスコミがよってたかって…。
まるで魔女狩りのようで嫌だなって思います。
本当に営業しないと倒産したり、家族が食べられなくなったりする人もいるんですよね。
ただ自分勝手をしている人たちと、そういう苦境に立たされている人たちを、ごちゃ混ぜにしているんではないでしょうか。
自分勝手な人たちは悪いと思います。許されざることだとも思います。
でも、もっと悪いのは、自分勝手を許す政府ですよね。
マスコミやコメンテーターが振りかざす正義に辟易して、コロナ関連の情報番組をあまり見なくなりました。
今では必要最低限のニュースにとどめています。
本当は遊びに行きたい。本当は友だちとご飯を食べ、お酒を飲みに行きたい。本当は仕事をしたい。
本当は歌いたい。踊りたい。走り回りたい。
でもみんな我慢してるんですよね。
だから、こっそり遊びに行っちゃった人のことは悪く言えません。
もの凄く我慢してるんだから。
だから、こっそりお店を開けている人のことは悪く言えません。
だって、子どもや家族が死んでしまうから。
だから、もう少し優しさを持って過ごしていけたら、この苦境もきっと乗り越えられるんだと思います。
追伸
嫁が子ネコたちに夢中で、全然ダンスの練習をしてくれません。
トホホ (-_-;)
【お願いっ!】ブログランキング参戦中!
↓↓↓下のバナーをクリックしてね↓↓↓
社交ダンスランキング
「ランキング、アゲ、アゲ~!」